IPアドレスとMACアドレスの違いをわかりやすく解説!【初心者向け】

3 min 365 views

インターネットを利用する上で、知らず知らずのうちに使われている「IPアドレス」と「MACアドレス」。

「聞いたことはあるけど、実際は何のことかわからない…」

そんな方も多いのではないでしょうか?

この記事では、ITやネットワークの知識がない方でも理解できるように、IPアドレスとMACアドレスについてわかりやすく解説していきます。

IPアドレスとは?

IPアドレスとは、インターネット上の住所のようなものです。

例えば、手紙を送る際に相手の住所が必要なように、インターネットでデータを送受信する際にも、相手のコンピュータを特定するための住所が必要です。

それがIPアドレスです。

IPアドレスは、数字の列で表されます。

例えば、「192.168.1.10」のような形式です。

ウェブサイトを閲覧したり、メールを送受信したりする際に、このIPアドレスが使われています。

MACアドレスとは?

MACアドレスとは、ネットワーク機器に割り当てられた固有の識別番号です。

例えるなら、パソコンやスマホにつけられた、世界で一つだけのマイナンバーのようなものです。

MACアドレスは、「00-11-22-33-44-55」のような形式で表されます。

MACアドレスは、ネットワーク機器同士が通信する際に、互いを識別するために使用されます。

IPアドレスとMACアドレスの違い

IPアドレスとMACアドレスは、どちらもネットワーク上で機器を識別するためのものですが、いくつかの違いがあります。

項目IPアドレスMACアドレス
役割インターネット上の住所ネットワーク機器の固有識別番号
変更変更可能変更不可(原則)
表記数字の列(例:192.168.1.10)英数字の組み合わせ(例:00-11-22-33-44-55)
階層論理アドレス物理アドレス

IPアドレスとMACアドレスの関係性

IPアドレスとMACアドレスは、それぞれ異なる役割を持っていますが、互いに連携して通信を行っています。

例えば、あなたがウェブサイトを閲覧する場合、次のようなことが行われています。

  1. あなたのパソコンが、ウェブサイトのIPアドレス宛にデータを送信します。
  2. データが、ルーターなどのネットワーク機器を経由してウェブサイトのサーバーに届きます。
  3. 各ネットワーク機器は、MACアドレスを使って、次にデータを送信するべき機器を特定します。

このように、IPアドレスは最終的な目的地を特定し、MACアドレスは経路上の各地点を特定するために使われています。

よくある質問

Q

IPアドレスを変更することはできますか?

A

はい、IPアドレスは変更することができます。

動的に割り当てられるIPアドレスは、ルーターを再起動したり、プロバイダに連絡したりすることで変更される場合があります。

また、手動でIPアドレスを固定することもできます。

Q

MACアドレスを変更することはできますか?

A

原則として、MACアドレスは変更できません。

MACアドレスはネットワーク機器に固有の識別番号であり、製造時に割り当てられるためです。

ただし、一部のOSやツールでは、MACアドレスを偽装することができます。

Q

IPアドレスが漏洩するとどうなりますか?

A

IPアドレスが漏洩すると、第三者にあなたのインターネット上の位置情報や接続情報が知られてしまう可能性があります。

これにより、サイバー攻撃の標的になったり、個人情報が盗まれたりするリスクが高まります。

Q

MACアドレスフィルタリングとは何ですか?

A

MACアドレスフィルタリングとは、特定のMACアドレスを持つ機器のみがネットワークにアクセスできるように制限するセキュリティ対策です。

許可されていない機器からのアクセスを防止することで、ネットワークのセキュリティを向上させることができます。

まとめ

この記事では、IPアドレスとMACアドレスについて、基礎的な知識、違い、関係性などを解説しました。

これらのアドレスは、インターネットを利用する上で非常に重要な役割を果たしています。

ぜひこの記事を参考にして、ネットワークの仕組みへの理解を深めてください。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です